JAL普通カードからCLUB-Aゴールドカードへの切替審査
DCブランドのJAL普通カード(TOP&ClubQ)からCLUB-Aゴールドカードへの切替審査に無事に受かりました。
先月19日にWebから申請しました。ちょうど、1,000マイルプレゼント特典がある「CLUB-Aカード・CLUB-Aゴールドカード切替キャンペーン」(※)が実施中でした。
(※)切替キャンペーンボーナスマイルが、手続き完了後、約2週間でJMBマイル口座へ積算されるとのこと。
実際の手続き方法を以下に記します。
JALCARD MEMBER’S ROOM内の左メニュー「サービスのお申し込み」をクリックすると、「カードに関する変更・サービスのお申し込み」画面になりますので、こちらから手続きします。
ETCカードの申し込みの有無、登録型リボ「楽Pay」申込の有無、年収、無担保借入件数・残高、住宅ローン残高などを再度問われました。
所定の審査があり、普通カード→CLUB-Aカードの場合、通常申込から発行まで約2週間、普通カード→ClUB-Aゴールドカードの場合、通常申込から発行まで約4週間かかるとのこと。
気長に待っていたのですが、実際には約2週間でカードが手元に届きました。
実際に手元に届いたJALカード TOP&Club Q CLUB-Aゴールドカードですが・・・かなりかっこいいです!デザインリニューアル前の券面にはのっぺりとしたシルバー調のカードの上に、
- 赤地に白字のDCマーク
- 青地のTOP&
- オレンジ色のClubQ
などが散らばっていて、非常にごちゃごちゃした印象だったのですが、新券面はTOP&ClubQの文字も黒字になっており、DCマークも消え、非常にスッキリとしたデザインに仕上がってます。金色のICチップもゴールド地に同化。鶴丸マークも復活!財布に忍ばせておくのが嬉しくなる一枚です♪
2011年11月08日 | コメント&トラックバック(0) |
カテゴリ: JALカード
セブンイレブンでJAL JCBカードが利用できるように
セブンイレブン・ジャパン、アイワイ・カード・サービス、ジェーシービー共同のプレスリリースによると、6月1日からセブンイレブンで「アイワイカードとJCBカードに限って」クレジットカードが使えるようになるとのこと。
http://www.7andi.com/news/pdf/2007/2010-0524-1639.pdf
JCBカードは、JCBブランドロゴのついた全てのカードがOKのようです。
JAL JCBカードユーザーは今までもQUICPay(クイックペイ)を利用することで、セブンイレブンでもJALマイルを貯めることができました。
今後は、JALカードSuicaユーザー、JAL OPクレジットユーザーもセブンイレブンで簡単にJALマイルを貯められるようになりますね。
Visa等その他国際ブランドカードについても、早期に準備を整え取扱いを開始する予定です。
とあるので、VISA、マスターカード、アメリカン・エキスプレス(AMEX)、ダイナースなどの他の国際ブランドのクレジットカードも今後使えるようになるかもしれないですね。
従来、nanacoポイント→Yahoo!ポイント→JALマイルという迂遠なルートでJALマイルを貯めていた人には朗報ですね。それでもnanacoネットクーポン対象商品はnanaco払いした方がお得の可能性が高いですが。
タグ
2010年05月25日 | コメント&トラックバック(0) |
JALプラザでワンワールドのクリアファイルを購入
都心に出かける用事があったので、ついでに有楽町にあるJALプラザに寄ってきました。
JALプラザショップ
住所:100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館1階
電話:03-3284-2557
今回は、ワンワールドのクリアファイル(2枚組、210円)と、うどんですかい(127円)を購入しました。
JALプラザでJALカード払いすると、商品代金が10%割引になります。実物を見ながら購入できるので、旅行前に旅行グッズを取りそろえたい方にはおすすめです。
当日も、リモワやサムソナイトのキャリーケースを熱心で見ている人がいましたよ。
ちなみに、うどんですかい他の「ですかい」シリーズの食品や、スーツケースなどはJALショッピングでも購入できます。購入でJALマイルも貯まります。
タグ
2010年05月18日 | コメント&トラックバック(0) |
吉野家で牛丼食べてJALマイルを貯める
4月28日から、全国ほぼ全ての吉野家で電子マネーWAONによる支払いが可能になるようです。
株式会社吉野家ホールディングスの子会社である株式会社吉野家は、イオン株式会社と2008 年9 月に吉野家店舗へのイオンの電子マネー「WAON」の導入に合意し、2009 年5 月より一部店舗への導入を進めてまいりましたが、本年4月28日より全国の野家(一部店舗を除く)でご利用いただけるようになりました。
http://www.yoshinoya-holdings.com/holdings/pdf/2010/100423_2.pdf
JALマイラーの方は、これで吉野家でも簡単にJALマイルを貯められるようになりますね。JALカードでJMB WAONにチャージする際の1%(JALカードショッピングマイル・プレミアム入会時。未入会時は0.5%)のマイルと、WAON利用マイル(200円で1マイル)を合わせて最高で1.5%のJALマイルを獲得できます。
今までも、(吉野家で使える)ジェフグルメカードをJALカードで購入するという方法で間接的にJALマイルを貯めることはできましたが、少し手続きが面倒くさかったですからね。
全国の吉野家へのWAON導入を祝して、「吉野家×WAON ボーナスマイルキャンペーン!」が開催されます。キャンペーン期間中に吉野家で、WAONの支払いを500円以上すると1回毎に10JALマイル貰えます。
キャンペーン期間:2010年4月28日(水)10時~2010年7月31日(土)24時
タグ
2010年04月27日 | コメント&トラックバック(0) |
カテゴリ: JALカード JALマイル JMB WAONカード
イオンオーナーズカード到着!
イオンオーナーズカードは、イオンの株式を100株以上保有している株主に送られる株主優待カードです。
全国のジャスコ、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サティ、ビブレ、ポスフール、ザ・ビッグなどでショッピングする際にこのカードを提示すると、所有株式数に応じたキャッシュバックを受けられます。
100株以上500株未満だと3%、500株以上1000株未満だと4%、1000株以上3000株未満だと5%、3000株以上だと7%です。
お客さま感謝デーなら、5%割引に加えて、上記のキャッシュバックも受けられます。
JALマイラーにとってオススメの支払い方法は、イオンオーナーズカードの提示+JMB WAON払いです。もちろん、JMB WAONにはJALカードを使ってチャージします。
【JALマイラー向け】イオン最得ショッピング方法 |
||
支払い時にまず提示するカード | ![]() |
イオンオーナーズカード 株主になるためには⇒楽天証券 |
支払いは電子マネーWAONで | ![]() |
JMB WAONのお申込みはこちら |
WAONには現金ではなくクレジットカードでチャージ | ![]() |
JALカードお申込みはこちら |
2010年04月24日 | コメント&トラックバック(0) |
カテゴリ: JALカード JALマイル JMB WAONカード
相武紗季さんのJALカード活用法
私流 JALカードの楽しみ方に相武紗季さんのJALカード活用法が紹介されています。
日常使いも、旅先のデリカショップでの買物もJALカードで支払っているそうです。そして、貯めたマイルを使って、イタリア旅行時の席をアップグレードしたこともあるとか。
JALカードで買い物すると明細もきちんとわかるので便利ですよね。現金を持ち歩いてドキドキするよりは、カードを1枚、チェーン付きのホルダーに入れて首から下げ、洋服の下に隠したほうが安心ですから(笑)
という旅行で役立つTipsも紹介されていました。
未見の方は是非。
相武紗季さんといえば、JAL全面協力のテレビドラマ「アテンションプリーズ」に出演したことがきっかけとなって、JALの「先得割引」のCMに出たり、ボーイング777-200の胴体にCA(客室乗務員)姿の写真が描かれたりするなど、JALに非常に縁のある女優さんですよね。
これがそのテレビドラマ。フジテレビ系列。
アテンションプリーズ DVD-BOX
ポニーキャニオン 2006-10-18
売り上げランキング : 8563
おすすめ平均
まぁまぁかなー
貧乏アテンダント
何回見ても飽きないです!
相武紗季さんは化粧ポーチも、JALの客室乗務員特別企画の化粧ポーチを使っていたそうですよ。
これのことかな。
2010年04月07日 | コメント&トラックバック(0) |
イオンから「株主優待制度に関するお知らせ」が届く
イオンから「株主優待制度に関するお知らせ」が届きました。イオンオーナーズカードの発行に関するお知らせですね。
- カード発行に伴うお手続き
本ご案内書が送付されている株主さまは、お申込手続き不要で、カードを発行し、お届けさせていただきます。- カード発送時期:2010年4月末頃(カードの発送は、約1ヶ月後となります。いましばらくお待ちください。)
- その他ご確認事項
・イオンオーナーズカードは、ジャスコ、マックスバリュなどのイオン店舗で、ご利用時に株主優待特典を受けるためのカードです。クレジットカードや電子マネー機能のあるカードではありません(以下略)
イオンオーナーズカードによるキャッシュバック特典、割引・優待料金特典の内容などは、同封の「株主ご優待のしおり」に記載されていました。
JALマイラーにとって、イオン系スーパーでもっとも得する支払い方は、イオンオーナーズカードを提示の上、JALカードでチャージしたJMB WAONカード(もしくはモバイルJMB WAON)で支払うことです。
この3枚でイオンでの割引率8.5%~13.5% |
||
支払い時にまず提示するカード | ![]() |
イオンオーナーズカード 株主になるためには⇒楽天証券 |
支払いは電子マネーWAONで | ![]() |
JMB WAONのお申込みはこちら |
WAONには現金ではなくクレジットカードでチャージ | ![]() |
JALカードお申込みはこちら |
タグ
2010年03月29日 | コメント&トラックバック(0) |
カテゴリ: JALカード JALマイル JMB WAONカード
マダムシンコ 羽田空港に催事出店【期間限定】
マダムシンコが羽田空港第2ターミナル「東京食賓館」に催事出店しているそうです。
マダムシンコのスイーツは、大阪箕面の本店を初めとした関西の6店舗と、マダムシンコWebサイト、催事でしか購入できません。しかも、先日、フジテレビ系列「スーパーニュース」で取り上げられたため、配送の指定日を指定できなくなるほど、注文が殺到しているとか。
羽田空港でマダムシンコのスイーツをゲットできた人はかなりラッキーですね。
わたしはしばらく羽田空港に行く予定もありませんから、近所のデパートに催事出店されることを期待するとします。
羽田空港のスイーツと言えば、こちらは第1ターミナルですが、 「ブルースカイ」の唐芋レアケーキも外せませんね。「ブルースカイ」はJALカード払いで10%割引になります。
タグ
2010年01月17日 | コメント&トラックバック(0) |
カテゴリ: JALカード