JALマイレージnavi【初心者のためのJALマイル講座】

当サイトでは、JALマイレージバンク(JMB)のマイルを効率的に貯める方法を紹介しています。
日本航空グループ便のフライトでマイルが貯まるのはもちろんですが、JALカードを公共料金の支払いや食費など日々の決済に用いることで、フライト(空)だけではなくショッピング(陸)でもマイルを貯めることができます。そして、JALカードショッピングマイル・プレミアムを利用すれば陸マイルを2倍のスピードで貯めることも可能。JALカードツアープレミアムを利用すれば割引運賃で搭乗した場合でも区間基本マイルを100%獲得できます。
電子マネー「JMB WAON」を使えば、コンビニ、スーパー、ファーストフード、カフェ等での少額決済でもマイルを漏らさず獲得できます。JALマイルの二重取り(JALカードによるJMB WAONへのクレジットカードチャージ)というテクニックも紹介しています。
また、他社ポイント(Yahoo!ポイント、ドコモプレミアクラブポイント、ちょコムポイント、So-netポイント、ヒルトン、スターウッド、インターコンチネンタル、ハイアットのホテルポイント等)を通じて間接的に貯めることもできます。
JALホテルズでのマイル獲得方法、最大で100円=7マイルも獲得できるauの「JALマイルフォン」、JALUXオリジナル商品が買える「JALショッピング」、eマイルパートナーなどの活用方法も紹介しています。また、意外なJALマイル用カード「セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」の紹介もしています。セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードは陸マイラーがJALマイルを効率よく貯めるカードとしても最適ですし、旅を快適にする各種サポートサービス、海外空港ラウンジへのアクセスを確保するためのカードとしても最適です。
JALマイレージバンクにはマイル獲得率を2倍、3倍にする仕掛けが多数用意されていますので是非有効活用して下さい。
※右上の写真は羽田-青森を結ぶJAL1205便からの眺め。